生きたいrinshのブログ

なんか食品レビューブログになりました アフィリエイト広告を利用しています INFPです

春のいちごチューハイを実飲レビュー。アセロラといちごのヘタ付近の味で残念でした。【サントリー】

※20歳未満の者の飲酒は禁止されております。

※お酒は適量にしましょう。

こんにちはrinshです。ご来訪ありがとうございます。

本日2記事目、ゆるふわ脳内で頑張ります。

 

…ということで、サントリーより発売されましたチューハイ、

春のいちごチューハイ」を実際に飲んでみましたのでレビューでございます。

 

春のいちごチューハイのパッケージ缶の写真

いちごのチューハイ、珍しいです。

 

まとめ

入手価格 税抜108円(350ml)

味    アセロラ+いちごのヘタ付近

総評   星1

【目次】

成分表示等

春のいちごチューハイのパッケージ缶の写真

栄養成分表示(100ml当たり)

エネルギー 54kcal

たんぱく質 0g

脂質    0g

炭水化物  6.4g

(糖類   5.78g)

食塩相当量 0.01〜0.05g

アルコール度数 5%

入手価格 350ml 税抜108円(2025年2月)

 

駅から少し離れたマルエツの価格で税抜108円でございました。

しっかりお求めやすく、チューハイとして普通程度の価格でしょう。

 

実飲

春のいちごチューハイをコップに注いだ実物写真

色味、凄いです。

不思議です。

かなり不思議な味です。

人によりけりでございますが、個人的に美味しいか不味いかで言うと、不味いです。

 

春のいちごチューハイをコップに注いだ実物写真

 

色合いのせいか口当たりはアセロラジュースに感じますところ。

そして抜ける風味はいちごのヘタ近くの白い部分

なんとも青臭い風味です。

 

感じる酸味はアセロラジュースのようで、甘みは人工甘味料感しっかりのストロング系統。

 

アセロラジュース、いちごのヘタ付近、人工甘味料。

それぞれの味はそこまで不味くない気もしますが、組み合わせるとかなり微妙な塩梅です。

 

ひとこと

アルコール臭さは青臭さに負けて感じにくいです。

 

春のいちごチューハイをコップに注いだ実物写真

光源強め弱めの写真です。

口当たりや酸味はアセロラジュース、甘さは人工甘味料、風味はいちごのヘタ付近の白い部分。

なんとも飲み慣れない味ですが、正直美味しいとは感じない一杯でございます。

 

ひとこと

春は"ゆったり"のニュアンス故か、炭酸はチューハイにしては控えめに思えます。

 

 

総評

(過去330件のレビュー平均 星2.48)

★☆☆☆☆(星1※個人の感想です)

いちごの青臭いところ

しっかり"いちご"ではございましたが、いちごの中でもヘタ付近の白い部分の味でした。

その他風味はアセロラジュースと人工甘味料というところでして、想像と異なる感は強めです。

 

チャレンジングな味でございますが、個人的にはキツめな味。

総評は星1つとさせていただきました。

 

春のいちごチューハイの様々な写真

 

…ということで、いちごのヘタ付近の青臭いやつが好きな方、アセロラジュース好きな方、などなどにはオススメできるかも知れない一品でございました。

 

以上、お読みいただきありがとうございました。

良ければ他の記事も遊んで行ってみて下さい。

 

-前回記事-

rinsh.hatenablog.com

 

-前回のお酒-

rinsh.hatenablog.com

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村