生きたいrinshのブログ

なんか食品レビューブログになりました アフィリエイト広告を利用しています INFPです

キリン一番搾り ホワイトビールを通常一番搾りと比較実飲レビュー。ヴァイツェンみたいでした。【ビール】

※未成年の者の飲酒は禁止されております。

※お酒は飲み過ぎないようにしましょう。

こんにちはrinshです。ご来訪ありがとうございます。

寝違えがなかなか治らず、体力の衰えを感じます。

 

…ということで、麒麟麦酒より新発売となりました一杯、

キリン一番搾り ホワイトビール」を実際に飲んでみましたのでレビューでございます。

 

キリン一番搾り ホワイトビールのパッケージ缶の写真

白パッケージなので「オールフリー」感ございます。

 

まとめ

入手価格 税抜208円(350ml)

味    甘くフルーティでヴァイツェン

総評   星3.8

【目次】

成分表示等

キリン一番搾り ホワイトビールのパッケージ缶の写真

栄養成分表示(100ml当たり)

エネルギー 42kcal

たんぱく質 0.4g

脂質    0g

炭水化物  3.2g

 糖質   3.0g

 食物繊維 0〜0.3g

食塩相当量 0〜0.02g

小麦のやわらかで繊細なうまみが感じられる、飲みやすいおいしさです。

KIRIN|キリングループ 企業情報サイト ニュースルームより一部抜粋

入手価格 税抜208円(2025年4月)

 

ドン・キホーテの価格で税抜208円でございました。

合わせて購入した「キリン一番搾り」や「アサヒスーパードライ」と同じ価格。

通常ビールの価格帯でしょう。

 

小麦麦芽を一部使用の珍し目のビール。

期待は別としてかなり気になる一杯です。

 

実飲

キリン一番搾り ホワイトビールをコップに注いだ実物写真

 

美味しいです。

かなり良いです。

ヴァイツェンへーフェヴァイツェンのような飲み応えです。

 

キリン一番搾り ホワイトビールをコップに注いだ実物写真

泡立ち、泡持ちともに普通。

きめ細かく、口当たりの良い泡です。

 

香りは熟したバナナのような、いわゆるヴァイツェンの香りです。

 

甘味がかなり豊かで、しっかり小麦麦芽と分かるまろやかさがございます一杯。

反面、苦味はかなり薄く酸味はほぼ無し

かなり飲みやすい塩梅です。

 

ひとこと

炭酸は弱め〜普通程度。

ゆったりさを邪魔しないバランスでしょう。

 

キリン一番搾り ホワイトビールをコップに注いだ実物写真

左、明るめ。右、暗め。

色味は薄く、少し濁りがございます。

 

苦味も香りもホップの主張は薄く、喉越しの抜ける香りはホップではなく小麦由来のフルーティな感覚。

キレというよりは余韻というような塩梅です。

 

 

全体としては、ホップの香りや大麦麦芽感は弱く小麦麦芽の香りとまろやかな味を楽しめるオシャレな雰囲気というところ。

 

合わせる料理は難しそうですが、たまに飲みたくなるような一杯でございました。

 

ひとこと

エールかラガーかは分かりませんが、飲んだ感じはエールビールっぽく思えました。

 

 

通常の「キリン一番搾り」と比べて 

キリン一番搾り ホワイトビールと通常の一番搾りのパッケージ缶の写真

 

合わせて飲んでおりました「キリン一番搾り」。

入手価格は同じく税抜208円でございました。

 

かなりの別物でございましたが、毎度ながらのさっくり比較レビューです。

 

・苦味

通常一番搾りがしっかり強い。

 

・大麦麦芽感

通常一番搾りがしっかり強い。

 

キリン一番搾り ホワイトビールと通常の一番搾りをコップに注いだ比較写真

左、通常。右、ホワイト。

色味も結構異なります。

 

・小麦麦芽感

もちろん一番搾りホワイトが強い。

 

・甘味

一番搾りホワイトがしっかり強い。

小麦麦芽由来の甘味と感じます。

 

・酸味

どちらも薄い、もしくは無い。

 

・泡

泡立ち泡持ち、どちらも普通。

きめ細かい系統で口当たりが良いです。

 

キリン一番搾り ホワイトビールと通常の一番搾りをコップに注いだ比較写真

左、通常。右、ホワイト。

 

・炭酸

気持ち通常一番搾りの方が強い気がする。

 

 

 

通常の「一番搾り」はピルスナースタイルとしてかなり飲みやすい、町中華とかで飲みたい一杯。

 

一番搾り ホワイトビール」は味も香りも小麦が豊か。

落ち着いた雰囲気でゆったり飲みたいような一杯でございます。

 

総評

(過去397件のレビュー平均 星2.45)

★★★(星3.8※個人の感想です)

お求めやすいヴァイツェン

飲んだ感じはヴァイツェンです。

ベルジャンホワイトのような変なスパイス感はなく、素直に飲みやすい一杯でございます。

 

通常ビールの価格帯でこのニュアンスはかなり良き。

また飲みたく思います一杯、総評は星3.8とさせていただきました。

 

キリン一番搾り ホワイトビールの様々な写真

 

…ということで、ヴァイツェン好きな方ホップの苦味よりも小麦の甘味が好きな方、オシャレビール飲みたい方、などなどにオススメできる一杯でございました。

 

以上、お読みいただきありがとうございました。

お時間あれば他の記事も遊んで行ってみて下さい。

 

 

-前回記事-

rinsh.hatenablog.com

 

-過去飲んだ小麦入りビール-

rinsh.hatenablog.com

rinsh.hatenablog.com

rinsh.hatenablog.com

rinsh.hatenablog.com

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村