生きたいrinshのブログ

なんか食品レビューブログになりました アフィリエイト広告を利用しています INFPです

PARM(パルム) ハニー&クリームチーズを実食レビュー。様々なとろける舌触りが楽しめました。【アイス】

こんにちはrinshです。ご来訪ありがとうございます。

暑いです。アイス食べたいです。

 

…ということで、森永乳業より発売されましたアイス、

PARM(パルム) ハニー&クリームチーズ」を実際に食べてみましたのでレビューでございます。

 

PARM(パルム) ハニー&クリームチーズをデジタルスケールに乗せた写真。

パルム、当ブログ初登場です。

包装込みで71gでした。*1

アイスのレビューは25件目。過去24件の星平均は3.19でした。

 

まとめ

入手価格 税抜119円

味    ハチミツミルク

総評   星3.8

【目次】

 

成分表示等

PARM(パルム) ハニー&クリームチーズのパッケージ裏面の写真

栄養成分表示1本(80ml)当たり

エネルギー 196kcal

たんぱく質 1.9g

脂質    12.8g

炭水化物  18.2g

食塩相当量 0.13g

内容量  80ml

入手価格 税抜119円(2024年9月)

 

駅から少し離れたマルエツの価格で税抜119円でした。

内容量は80mlと少なめに思えますが、種類別アイスクリームです。

コスパとしては悪くないように思えます。

 

PARM(パルム) ハニー&クリームチーズにメジャーを合わせた写真

サイズはざっくり10cmくらいです。

 

実食

PARM(パルム) ハニー&クリームチーズの実物写真

PARM(パルム) ハニー&クリームチーズの断面が見える実物写真

 

美味しいです。

しっかりとアイスクリームと分かる濃厚なミルク感

空腹時のひと口目、最高です。

 

ハチミツの味もかなり強めで、アイスにはちみつを垂らしたようなニュアンスです。

クリームチーズは「言われれば分かる」程度の主張

弱め主張ながらも美味しさの底上げに一役買っているでしょう。

 

全体としてはミルクはちみつ味、という風に感じ取れました。

 

ひとこと

バニラ味というよりはミルク味の方がしっくりきます。

 

様々なとろける食感

PARM(パルム) ハニー&クリームチーズのパッケージ裏面の写真

パッケージ裏面です。

アイスの食感、"とろける"と表現できます。

他のアイスと比べて口溶けはかなり強めに思えました。

 

また、はちみつソースも"とろける"舌触り。

"どろり"とまではいかない"とろり"としたソースで、アイス部分とはまた違った"とろける"です。

 

PARM(パルム) ハニー&クリームチーズの実物写真

マーブル模様、綺麗です。

ホワイトチョコはパリパリやバリバリでなく、"とろける"ような口当たり。

アイス部分よりは溶けにくくも、板チョコなどとは比べ物にならないくらい"とろける"です。

 

アイス、ソース、チョコ、言葉で表現するとどれも"とろける"となりますが、どれも異なる舌触り

ペロリとながら満足感は高めにいただけました。

 

総評

(過去181件のレビュー平均 星2.59)

★★★(星3.8※個人の感想です)

色んな"とろける"がある

色々なとろける食感を楽しめました。

個人的にアイスは口溶けしてなんぼですので、かなり好みでした。

 

味はハチミツミルクアイス

チーズっぽさは控えめなものの最低限の主張はあり、全体としては程良くまとまっていると感じました。

 

総評は星3.8です。

量は少なめながら税抜119円、良いです。

 

PARM(パルム) ハニー&クリームチーズの様々な写真

 

…ということで、

強めの口溶けが好みな方はちみつとアイスが好きな方、マーブル好きな方、などなどにオススメできる一品でございました。

 

以上、お読みいただきありがとうございました。

良ければ他の記事も遊んで行ってみて下さい。

 

-前回記事-

rinsh.hatenablog.com

 

-前回のアイス-

rinsh.hatenablog.com

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

*1:アトラスADS-2200を使用、包装と木の棒を除くと67.5gでした。